Knowledge Base

オルタナティブデータカタログ機能拡充のお知らせ

  • Knowledge Base
  • オルタナティブデータカタログ機能拡充のお知らせ
2025.04.24
この度、一般社団法人オルタナティブデータ推進協議会(所在地:東京都中央区、代表理事:東海林 正賢、以下本協議会)は、日本システム技術株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役社長:平林 武昭、以下JAST)および株式会社JPX総研(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:二木 聡、以下JPX総研)の協力のもと実証実験を実施しておりました「JADAAオルタナティブデータカタログ」につきまして、実証実験期間を延長し、更なる機能拡充に取り組むことをお知らせいたします。
   
本取り組みでは、オルタナティブデータ推進協議会内外でのデータ利活用、新規ビジネスの検討基盤作成を目的に、各会員企業が保有するデータの概要やデータ期間、提供フォーマット、更新頻度、各データのユースケースなどデータ利活用検討時に必要となる情報を収集し、JPxData Portalに「JADAAオルタナティブデータカタログ」として一元的に掲載しております。
JADAAオルタナティブデータカタログ公開後である2025年2月1日から2025年3月31日まで実証実験期間とし、本取り組みへの評価および機能拡充に向けたアンケートの実施をいたしました。アンケートおよびヒアリングの結果、データカタログサイトに満足している方は90%以上、データカタログサイトの運営を継続してほしいと回答した方は100%となり、データカタログサイトの運営を継続する運びとなりました。一方で、アップデート情報の掲載やインタビュー記事掲載などの機能拡充に関する要望が多く寄せられていることから、2026年3月末まで実証実験期間を延長し順次実装を行ってまいります。

■アンケートにてご要望の多かった機能
・サイト上部にアップデート情報掲載
・データプロバイダーのランダム掲載
・データ利活用に関するインタビュー記事掲載
・お問い合わせ・申込ページの構築(日・英)

本取り組みを通じてオルタナティブデータに関わるステークホルダーの課題を収集し、解決するための施策を検討・実装することで、さらなるオルタナティブデータの活用・普及を目指してまいります。